

- ブログ
- BLOG
2019.6.22
たなべ歯科クリニックでは、マイオブレース矯正といって、
歯並びが悪くなる原因となる、間違ったお口周りの筋肉の使い方を正しくし、
マイオブレースというマウスピースを併用する矯正治療も行っています。
6歳から10歳頃に行うと、とても効果が期待できます。
このたび、マイオブレースメンバーに加盟しましたo(*^▽^*)o
楽しいアプリを使ってトレーニングできるようになりました^^
2019.6.17
今日は梅雨の晴れ間で、とてもいい天気でしたね^^
大掃除をしました。
普段なかなかお掃除できないところもピカピカになって、
とてもいい気持ちですo(*^▽^*)o
たなべ歯科は開院してもうすぐ5年を迎えます。
ずっとピカピカであり続けたいです(o^-^o)
2019.6.5
フリーランスDHの石原美樹先生に指導していただきました。
今回は、歯周病を治療していくためにとても大切になる、
患者様とのコミュニケーションについて講義していただきました。
ずっと通って良かった、と思っていただけるように
これからもみんなでパワーアップしつづけていきますo(*^▽^*)o
2019.5.30
秋に白い花が咲いて、いい匂いがしていたシルクジャスミンに、
今年はついに実がなりましたo(*^▽^*)o
赤くてかわいらしい実がたくさんなりました^^
何だかいいことがありそうで、ウキウキします(o^-^o)
2019.5.25
夏のように暑い日が続いていますね。
たなべ歯科の壁面には、バラの花が満開です^^
2019.5.20
歯科衛生士のスタディグループKOKO主催の講演会に参加してきました^^
今回のテーマはレントゲン写真の読み方でした。
歯科衛生士もレントゲンを上手に活用して、
より精度の高い歯周病治療を提供できるように努めていきます。
2019.5.14
大府市のシビックガーデンコンテストで共同花壇の部の優良賞をいただきました(^▽^)v
「初夏のトロピカルカラーの寄せ植え」の
ワークショップにも参加させていただきました。
ジニアがメインの素敵な寄せ植えが完成しましたo(*^▽^*)o
これからも、もっとたくさんお花を育てていきたいです^^
2019.5.2
津島の天王川公園の藤まつりに行ってきました^^
満開の藤がとても素晴らしかったですo(*^▽^*)o
2019.4.25
今年も大府市のシビックガーデンコンテストに参加しています^^
4/24~29まで市役所のロビーに写真が展示されています。
たなべ歯科の写真は、こんな感じです。
ちょっと色合いが少なくて寂しい感じです・・・。
掲示用の写真を撮った日から10日ほど経った今は、
ラベンダーが咲いて、もっと素敵になっていますo(*^▽^*)o
2019.4.18
フリーランスDHの石原美樹先生に指導していただきました。
今回は、歯みがきの仕方をお伝えする方法について、
教えていただきました。
皆さまに分かりやすくお伝えできるように
工夫していきたいですo(*^▽^*)o
COPYRIGHT © TANABE DENTAL CLINIC
ALL RIGHTS RESERVED.